【陰の実力者】アニメ2期2話最新話解説「クレアとメアリーの想い」原作改変や漫画での描写も解説!クリムゾンVSシャドウ一瞬の無詠唱アトミック

ネットの反応
宝物庫に入った時の何気ないセリフなんだけどシドの「あと、300年くらいは生きるつもりだから…」ってやつが凄く良かった。カゲマスでは200年くらいってアルファに言ってたけど「300年にならない?エルフの寿命には少し足りないの。」って言われて変えてくれたみたいで嬉しかったです。
不意打ちアトミックは笑った
エリザベートがシドに一礼するシーン楽しみ
漫画版 小説版 アニメで武器が全然違うけど アニメのがいちばんシンプルでわかりやすいのかも
アニメ版では、開幕アトミックで吹き飛ばすという演出にした為、コミックなどで描かれた心臓ではなく、頑丈そうなアーティファクトにしているのかな?と思いますね
このあとの展開楽しみすぎますよね
たまたまジャガーノートをぶっとばしたらクレアが助かったみたいに描写されてるけど、実はお姉ちゃんを助ける事が恥ずかしくて「別にたまたまだし〜」みたいなシドのツンデレの描写でもあると思ってる
シャドウがアニメで放つアトミック楽しみです。❤❤❤❤❤
ネームド到着の前にアトミックしてしまったお茶目なシャドウ様w
ヒョロかジャガのどっちかが本作のラスボスだと思ってます
アトミックでエリザベートの心臓ごと吹き飛んでそう。
古代文字のアーティファクトを作った古代文明が気になるね一期でリンドブルム行きの列車の窓から見えた謎の巨大建造物も気になる
I am recovery atomicをどう区切ってくるかI / Am / Recovery/ Atomic
なのか
原作はかなり勢いのある前傾姿勢での発動ってところからもう流れるように行っちゃうのか
タイトルとURLをコピーしました