ネットの反応
本当に素晴らしいアニメ化でした!
この漫画を買ってた当時は、学生で一気買いすることができなく、すぐわさんと同じようにモチベが低迷したような読後感だったのですが…改めて今回アニメになって一気見すると、細部にわたる描写とラストに繋がるテーマへのリンクがとても綿密で…!
あのとき感じることのできなかった作品の見方の成長も感じることができました!Netflixと製作陣へ多大なる感謝を!
この漫画を買ってた当時は、学生で一気買いすることができなく、すぐわさんと同じようにモチベが低迷したような読後感だったのですが…改めて今回アニメになって一気見すると、細部にわたる描写とラストに繋がるテーマへのリンクがとても綿密で…!
あのとき感じることのできなかった作品の見方の成長も感じることができました!Netflixと製作陣へ多大なる感謝を!
浦沢直樹の漫画を全部読んで、おもしろかったと思ってたけど、いざアニメを見てみてたら、けっこう忘れてる部分もあったので、記憶を補完する意味でもよかったです。
見始めたら止まらなかったですね。
見始めたら止まらなかったですね。
この動画で存在知ってすぐに登録して日曜丸々使って見てきました
かなり良かった!すぐわさんありがとう
かなり良かった!すぐわさんありがとう
好きな作品なので嬉しいです!
これからも楽しみにしてます。
これからも楽しみにしてます。
やってくれると期待してました!
ノース2号の扱い方が丁寧でしたよね。
深いなー思った事は、昨今はAI技術も進歩してきて、プルートゥ世界に近づきつつあって、ああいう世界観になったらと想像すると…恐怖が沸いてきます。
守鍬さんの解説待ってましたところで
ブラウ1589 は原作漫画(PULUTO)でも出ていましたよ^^ 何巻だったか忘れたけど 話を聞く限り①~③巻以降だったんだなー^^
ブラウ1589 は原作漫画(PULUTO)でも出ていましたよ^^ 何巻だったか忘れたけど 話を聞く限り①~③巻以降だったんだなー^^
ロボットにも憂いがある。ロビーの奥さんのシーンはとても印象的ですね。悲しいけれど好きなエピソードのひとつです。
わー最高最高!待ってました!
でも歌やめて外で笑っちゃいました
でも歌やめて外で笑っちゃいました
この通知が来た時、変な声出たくらい喜びました!!!
嬉しいな〜!
嬉しいな〜!
PLUTOでアトムは序盤にはそもそも登場しないし、そもそも主人公はゲジヒトなのに(個人の意見)、アニメの宣材がどれもアトムが主人公っぽく描かれてるので、一話で詐欺アニメ扱いされないか心配でしたが、世間の評価からすると杞憂でしたね。
レクター博士が青騎士のオマージュだった可能性
舞台版プルートゥ見ました。森山未來さん主演でした。