ゴジラ-1.0の最終興収を過去データから推察してみよう【俺的映画速報Vol.242】【興行収入 興収 ONE PIECE FILM RED 考察】

ネットの反応
ゴジラファンで、マイナスワンにはとにかく頑張ってほしいと願っておりますが、わかり易いストーリーと、毎回行くたびに気分がアガるような作品でもないので、今後特典などを配布しても行って50億かなと思っております。
ゴジラ良かったなぁ七尾さんのイチオシ納得です 特撮もあまりCGに頼らず模型を使ってるのかな むかしのゴジラの感じてとても良かったですねそれに最後に出てくる戦闘機が幻の局地戦闘機 震電 だったりとオタク心も掴んでくれて ドラマも解りやすく私の様な素人でもとても感動でした みんなに見てもらいたいですね
シンゴシラ懐かしいな〜
「無駄に恋愛要素を入れない」「製作委員会方式を取らない」で大ヒットして、日本映画はこうあるべき!って俳優や評論家から大絶賛された後君の名はが来たんだよね…
冷静なデータ分析だと思います。自分はシンゴジラほどリピーターがいないと思うので興行収入も超えないと思います。ただ、海外の人は今作の方が見やすいと思うので、トータルでどうなるか注視してます^_^
正直、シンゴジを越えるのはさすがに無理そう
でも50億以上はなんとか行って欲しい!!
今後もゴジラシリーズを存続させる為にも頑張ってくれ‼️
「正欲」原作読んで、面白かったけど、良く映画化しようと思ったなぁって感じ!最近、体調悪く見に行けなそうなので、レビュー楽しみにしています
ゴジラ初動10億達成しましたね。
最近の宣伝の力の入れ方から年末にデイズニーのウィッシュと
スパイファミリーがやってくるまでは上位キープしそうですね。
ウィッシュは今週のミュージックステーションで主題歌を披露予定ですね。
今年の実写映画の成績のトップはキングダムで
鈴木亮平さんのMERに現状ミステリが並ぶ勢いでゴジラが今年度何位か気になりますね。
シンゴジラ3.7 ONE PIECE RED3.6何が突き抜け要素になるかわからない、すみっこくらしは興行成績の何倍行くんだってくらいグッズ売り場の人だかりが凄かったです
シンゴジラは怪獣災害シミュレーションでしたね。
あと、あの年は5年前に東日本大震災があり、
まだ人の心に響くものがあって作品に影響を与えたと思います。あと、マイナスワンは特撮です。
特撮映画は「超初動型」の典型的なジャンルなので、
そこを乗り越えれば50億を越えると思います
国内100億、海外200億、トータル300億は行ってほしいです(願望)
マイナスワンは面白かったけど何度も観るには疲れる内容だったと思います
今回のゴジラは闇市や戦争ドラマ的パートはほんとに薄いですが、これは同じ日本人として違和感があるみたいな感じなので、それがない海外の人ならこの薄さが丁度良く感じるかも知れませんね。シンゴジより海外受けは王道な分、良いかも。
「ゴジラ-1.0」、シン・ゴジラよりストーリー分かり易いし、海外でもヒットするんじゃね?
シンゴヂとマイゴヂの競争はネタ的には面白がろうと思ってますけど、やっぱ一番気になるのは、この二作品でどのくらいの外貨を稼ぎ出すかですよ。
国内では、おっしゃる通り50億行くか行かないか。
海外でかなり動員すると思います。
シンゴジラの時は当日料金が1900円、今は2000円なので比較するのはどうか?「E·T」は1500円の時代に92億でしたし。
興行通信社の「週末観客動員数TOP10ランキング」を引用する場合、興行通信社は「興行収入ランキング」ではなく、「観客動員数ランキング」を公表している事を動画の最初に明確にした上で、それを参考に興行収入ランキングや最近の人気映画のトレンドを考察しているとしないと、視聴者は興行通信社が「興行収入ランキング」を出していると誤解して、興行通信社が誤解されそうと改めて思いました。
ゴジラは見に行くつもりで、次に気になるのがすみっコぐらしですね、
誰もレビューをやってくれないのが困りますが……
つんドルはCMで興味を持てませんでした。
ゴジラ観てきた!シンゴジラ同様、v.s.怪獣が無くてもここまで面白いのは流石!七尾さんの評価通りの感じ。しかし、海外ウケするかは怪しい。欠点は無いけど戦闘の部分には物足りなさがあり、何回も観たいと思える映画では無さそう。戦後の日本を舞台にした映画を海外がどう受け取るか。
7年前より物価高騰プラス2000円の壁あるからなぁ
100億入って欲しいが無理だろうな
2002年の「宣戦布告」の二番煎じに
エヴァと懐古的ネタをぶち込んだだけの「シン・ゴジラ」が世間的に評価が高いのが不思議です
オタクのあの方が100億確定とか言ってたから、よくてシン・ゴジラより少し下回るぐらいと予想w
強みは他の競合相手がいないことよね
マイナスワンは評判が上々だから100億いきそう
今週はゴジラもよかったですが、火の鳥もよかったです。
ディズニー+で世界独占配信してたものをエンディングだけ変えて公開したらしいですが…(ディズニー+入ってないんで元が分からないですが、映画館で観た火の鳥はよかったですw)
シンゴジラは話題になって広い客層に観られてましたが、ゴジラ -1.0はどうなんでしょうね?
個人的には、ゴジラの暴れ方としてもドラマとしてもかなり微妙でした。
それでもゴジラ作品だし、競合が少ない時期ですし、50億円くらいはいくんでしょうーー
正欲は絶対観に行きます。
文フリの日丁度関東行く用事があるので早駆けにお邪魔しようかと思います。先生のサイン入りの本欲しい
今回は初日は祝日でしたので、単純にシン・ゴジラとは比べられませんよね。
今週の23日に翔んで埼玉2が公開される。これもかなり強いと思う
ゴジラの怖さはダントツで今回!
今週は正欲がめっちゃ楽しみ
タイトルとURLをコピーしました