【総集編】まどマギ史に残る天才的な伏線回収【まどマギ】

ネットの反応
「ほむらはワルプルギスじゃない」に感じる「フレデリカは古手梨花ではない」感が解決するかなあ
魔法少女の願いは皮肉的な物になる…まどかの願いは現在過去未来の全ての魔女、魔法少女を救いたい
しかしそのどちらでもない「悪魔」になったほむらを救う事は出来ないってことかな
総集編ありがとうございます!ほんと助かります!
ほむほむに踏まれて、あの光景を見ながら逝けるのってめちゃくちゃご褒美だよね()
総集編も大変ありがたいです!
次の動画も楽しみにしております!
なんかいい考察動画あるやんけぇぇぇと思って見たら総集編だった
ワルプルギスの元の魔法少女は最初に魔法少女になった子だと考えてたな…すべての魔法少女たちの礎というか元というか…これから魔法少女になる者たちの「舞台装置」になった的な感じで。でも舞台装置言うからには演劇の概念ができた後の時代の話かな~
閑話休題を使っているところに古のテキストサイト臭を感じられて好き
総集編ありがたいです
グリーフシードについてはまどか☆マギカポータブルをやってるとデザインとか詳しくなれるよな〜昔全ルートやり込んでたわ…
ワルプルの大きい歯車っていったらほむほむの盾の中にあるよね
魔法少女に対して魔女の数が多すぎるんだよね 
魔法少女が平均で魔女を3体倒すとすると、その魔女もまた魔法少女時代に魔女を三体ずつ、つまり魔女9体倒すことになる
 その9体が27体 27体が・・・えっと、た、たくさんの魔女って具合に魔法少女が必要になるってこと
ほむらの盾の中が砂時計の時点で、使える期間があるって示唆されてたんね。
細かいね~
これから『ワルプルギスの廻天』の映画が上映されるわけですが、私も大体うp主の考察と同意見ですねタイトルにワルプルギスの名前が堂々と冠されているだけあって、ワルプルギスに関する謎が明らかになると信じているので、楽しみですね。
魔法少女の魔女=ワルプルギスの夜説
ワルプルギス=ほむらっていう説もあるけど、ほむらがいるからワルプルギスが現れてるっていう説もむかーしどっかで見たな。
内容は動画と一緒で、ほむらがまどかと出会う→守る→やり直す→出会うを繰り返すため。
うぽつです
どうしても解決してない疑問があったんだが、なんだったかな………………
ほむらの蜥蜴、ずっとフランソワ一世の紋章のサラマンダーだと思ってた、、
白い彼岸花の花言葉は「また会う日を楽しみに」「想うはあなたひとり」みたいです。ほむほむ。まどかと幸せなれればいいなぁ(*´ω`*)
ほむらちゃんの時間停止の対象について
時間停止状態の相手に触っても解除できない…となると、叛逆の物語でべべの時間停止を解除できてたのはどうしてなんでしょう?
ところで?デスノート方式でマミさんの願いをn歳まで元気に生きたいにしたら無敵ってことになるかしら
マミさんに あいつは今までとは違う。みたいなこと言ってたけど
そいつの本体たおさないと。ってことやったんかな。
これ言ったら元も子もないんだけど、さやかのグリーフシードを使う時、まどかのソウルジェムも一緒に浄化すれば良かったのにといつも思う。different storyでもやってたし、応急処置くらいにはなっただろうに……。
1個目のさやかシードって初めて知ったわ
きょうこはりんごを盗んだり鮮度を保ったりしてたけど、りんごも魔法の力なのかな。だったら魔法はわりと万能?
こち亀のクダリで声出してワロタ
感情無いのになんで笑うんだ
ワルプルギスの夜はまどか
さっきワルプルギスの廻天の、みてたとこ
タイトルとURLをコピーしました