『#オオカミの家』アリ・アスター絶賛!みんなが観るべきな超グロ激ヤバカルトアニメ あらすじ解説 閲覧注意!(新作映画レビュー)

ネットの反応
まがまがしくなくてうずうずしちゃった!
今日観てきたので、まだ記憶が新鮮なうちに解説が聞けて嬉しいですー!!!
ショートみて、早くすぐわさんのレビュー聞きたいと思ってた!当方、9月に上映なので9月になったら見に行くー!!
最終上映で観たせいか、途中寝ちゃった、(〃ノωノ)
でも音響は本当に誰かの騒音なのかわからない程リアルだし、作り込みがすごかった、
普通にもう一回見たいな、
解説動画お待ちしておりました!しかも一時間越え!ありがとうございます!
私のところは来月公開なので、とても口惜しいのですが動画途中までで閉じました…!
コロニアディグニダについて勉強してから観に行く予定です。
映画を観たらまたここに戻ってきます!!映画とすぐわさんの動画、ダブルで楽しみに過ごしますね!!
確かに、この映画がどれだけ売れたかよりも、どんな著名人のコメントが来てるか(Webサイトで既にちょっと見れますが)の方に興奮します。
映画評論文化か
それがポリコレを強引に押し付け始めたきっかけと考えると
日本にはなくて結構と思ってしまう
名古屋で観ましたよ。パワーありすぎて気持ち悪くなりました。
ただ観て良かったと思います。あんな体験は体調を悪くしてでもしてみるものでした。
もっと多くの人にあの体験をしてもらいたい
同時上映も観れてお得
予告編PVが傑作過ぎるので、見て欲しいですね
BDで欲しい。
こういう不思議な自主製作コマ撮り映画ってはずれないですよね
アリスが「木が動物達を食べた」と言っていたからだと思います。
これは、宮崎駿先生も嫉妬するんじゃないでしょうか。最終的には、人間の表象し切れない不安は、こんな風に表現出来るんだ。
日本のアニメは批判を許さないところがありますね
ラブライブの批評したYouTuberがさつ人予告受けたり
信者がこわい((( ;゚Д゚)))
劇団イヌカレーの話が出るとは!
ジャケット怖いな、、
マリーアー
タイトルとURLをコピーしました