ネットの反応
考察者の方々が思い描くラストシーンはどれも面白いので、考察者たち読者たちがそれぞれに思い描く結末がワンピースでも良いと思いました麦わらの一味も願いは人それぞれなので皆の願いが叶うラストシーンになりそうですね♪
4年に1回の天下一武道会を開催するんだ。優勝した人が4年間は世界の王。
いつも楽しく見せてもらってます。
温泉で思ったんですけど、ラストシーンで描かれる温泉(混浴)を、漫画の世界を飛び出して、そっくりそのまま尾田先生の地元の熊本県に作って、ワンピースを見ている全世界の人々が温泉めがけてやってくる未来とかないですかね。
ワンピースが実世界に!って考えたら素敵すぎます。
温泉で思ったんですけど、ラストシーンで描かれる温泉(混浴)を、漫画の世界を飛び出して、そっくりそのまま尾田先生の地元の熊本県に作って、ワンピースを見ている全世界の人々が温泉めがけてやってくる未来とかないですかね。
ワンピースが実世界に!って考えたら素敵すぎます。
他では書いた事が無いのですが「夢のはて」は
「母に会う」事だと思います
《イカした》母に胸をはって自慢できる冒険をし、その成果を報告する事がルフィとロジャーの夢のはてだと思いますしかもルフィとロジャーの母は亡くなっていて墓標への報告になるんだと思います負い目のない生き方をしてるなら、いつ死んでも笑って会いに行けますしそうゆう事かなと
「母に会う」事だと思います
《イカした》母に胸をはって自慢できる冒険をし、その成果を報告する事がルフィとロジャーの夢のはてだと思いますしかもルフィとロジャーの母は亡くなっていて墓標への報告になるんだと思います負い目のない生き方をしてるなら、いつ死んでも笑って会いに行けますしそうゆう事かなと
俺の旅をみんなに伝える
ワンピースってひとつなぎだしあるのかな
最初のコミックがどうこうの考察くだらなかったな