ネットの反応
こういうニカの宿命に関する様々な考察を当のルフィはガン無視して、ビビの涙とか、ごく私的な理由で世界に宣戦布告する姿が容易に想像できるからイイよね。
ボニーの無事な成長を太陽神に願ったのは皮肉でしかない
ワンピースもアンデッドアンラックも 太陽と月 が重要なワードになってて面白い
恨みを連鎖させてはいけないって、作品を通してずっと描いてるよな。
ここまで太陽が注目されるとエネルが目指したフェアリーバース(月)信仰?も意味ありげに感じてくる。
扉絵で月でのエネルの話が描かれてたのも気になるし。
扉絵で月でのエネルの話が描かれてたのも気になるし。
ニカの設定が後付とか言ったことが恥ずかしい……
ありがとうワンピースガチ勢の人たち
ありがとうワンピースガチ勢の人たち
ウチの家紋は九曜紋だから似たシンボルでちょっと嬉しい☺️
九曜紋辺りから尾田先生の圧倒的教養を感じざるを得ない
太陽と月というとその真ん中にはプリズムがあるので
イム様がプリプリの実のプリズム人間で確定確定
イム様がプリプリの実のプリズム人間で確定確定
めっちゃ面白くなってきたな
実写ルフィがメキシコ出身だから、アステカ絡んできたら結構面白いな
ここまで広く太陽信仰がされてるの、もはやニカが解放したのが一国とかじゃなく世界全体レベルなんじゃないかとさえ思ってしまうんだが。
政府のマークとか久しぶりに凄い考察だな
自慢とかじゃないけどみんな気づいてるもんだと思ってた
ボニーの父親はイムかもしれないな。イム自身がジニーが罹った病気を持っていて本人も太陽が弱点。気まぐれでジニーを攫わせて、今はビビを狙っている
ニカの構想はあったんだね。細すぎて気づかないだけで
はえー、太陽を中心に回るんじゃなくて、月を中心に回ってる、月からの民中心の世界になってる可能性もあるのね。海賊や船乗りがたどり着いたのは太陽を信仰する新大陸って、もろ歴史モチーフになってる印象だ。海賊の歴史や同じ時代関連の話が練りこまれまくってるみたいだ。
月と太陽っていうの大事そうだな
子ども黒ひげのイラストにも月があったし
ルナーリアとか夜明けとか
子ども黒ひげのイラストにも月があったし
ルナーリアとか夜明けとか
そもそも海賊旗が太陽十字を模してるだろうから、海賊の起源が太陽信仰であった可能性はある
現実世界のテンプル騎士団に近いかも
黒ひげやカイドウあたりの敵として描かれてるキャラクターたちの海賊旗は十字じゃなかったりするあとるろ剣の頬の十字傷とか一本づつに意味があるし、弟子の尾田センが同じように十字の二つの線に意味を持たせる可能性もある
現実世界のテンプル騎士団に近いかも
黒ひげやカイドウあたりの敵として描かれてるキャラクターたちの海賊旗は十字じゃなかったりするあとるろ剣の頬の十字傷とか一本づつに意味があるし、弟子の尾田センが同じように十字の二つの線に意味を持たせる可能性もある
海賊の髑髏マーク☠️も十字に丸やん、よく思いついたな
こんなに綺麗に匂わせられるのに、なぜフーズフーにニカを唐突に語らせたのか
くまの肉球のマークも太陽マークに似てるからハンカチみたいなのを重ねて祈ってたりしてたのか・・・。
反乱軍だから隠す事もないか
反乱軍だから隠す事もないか
このマーク、FILMREDでウタのバリアにフランキーの炎がぶつかったあとのエフェクトにも似てるなぁ
くまの服のマークもこの太陽の十字架か
ワノ国のルフィの着物思いっきりこのマーク書かれてるじゃん、この動画見るまで気づかなかった
十字はミホークが関係してそうで早く知りたい
この太陽十字に肉球があるよね
ニカへの生贄って、もしかしてルフィ自身?
テスカトリポカには赤と青と「白」と「黒」がいるよね
太陽十字を上書きして世界政府のマークが生まれた。天翔る竜の蹄を上からタイヨウのマークで覆ったように。