【呪術廻戦】次に虎杖出たら倒れてそうについての読者の反応

ネットの反応
寧ろこの残されたメンバーで、芥見先生がどうやって宿儺・羂索を攻略していくのかが楽しみ。
虎杖のパワーアップも未知数だし、芥見先生のことだから、これから読者の想像を超えてくる展開で、宿儺・羂索を倒すendになるんだろうと期待してる。
⚠結構前に作者が呪術廻戦はそんなハッピーな終わり方では無いと言っております
虎杖と日車の再開の描写省かれて、この二人の共闘の描写も省かれたら俺はジャンプ+そっとじするわ
宿儺が縛り破り判定で大幅弱体化くらって虎杖とゴリラ廻戦して負けるならあり得そうとは思ってる。その縛りの判定も悠仁に有利なガバ判定で宿儺が不平不満を言いながら最期に悠仁に命乞いまでして死んでくれたら最高だよね。
虎杖「落ちこぼれの花だって必死で努力すれば人間を超えるかもよ」
宿儺「では、努力だけでは超えられない壁を見せてやろう」
でも虎杖の戦い大体面白いからなぁ 絶望的だけど期待はしてる
高羽が負ける展開なら乙骨・真希が確実に羂索殺しに行くだろうからまだいいが、完全体宿儺に今のメンツで勝てる未来は見えん。
乙骨も真希も羂索戦で勝てた場合その後の宿儺戦でも五体満足なわけないしな…
宿儺に関しても次元斬+呪具あるのに領域と反転復活してたらほんとに詰みやしな。
領域の押し合いは悟以外どうにもならんだろうしな…
日車や秤の押し合いに強い必中領域も悟や宿儺に通用すんのか微妙なとこだ。
宿儺が全員ぶっ殺して「世は満足じゃ」って自死ENDに1票
けんじゃくがバビディ枠で、宿儺の封印ならいつでも行える状況とかならあり得ると思うな
檻の虎杖はつくれるわけだし
味方も、渋谷事変平定するくらいなら過剰戦力なぐらい強いメンバー揃ってるのにもう勝てる気がしない
伏黒に指を食わせた時に,宿儺は伏黒の指に傷をつけている。これを日車が追求して,証人として虎杖も出廷。これで宿儺は縛りを破ったことになり、さらにデスペナルティが働く。この過程を無視して,次にいきなり倒れてたら笑うw
今さらだがこの状況で笑ってる秤の胆力ヤバイだろ
いれかわりでスクナが弱者落ちする展開あるんかなぁ
それが本当にあり得るのが嫌だ
空港でやはり宿儺は強かったね〜で感想会
むしろ、日車ほど遥か格上の相手と戦う時に有用な術式(領域)他に無いよね
虎杖は裁判で術式奪った後の戦闘要員
逆に言えば領域に入れられないなら日車が出てきた意味が本当に皆無なので、宿儺は無量空処の影響が残ってるとかで領域や簡易領域みたいな結界術がまだ使えない状態なんだと思う
虎杖に関しては描写も伏線もあるでしょうに
もう一か月くらいお空に浮いたままの主人公
宿儺が羂索も1億呪霊も味方勢も殺して、日本に1人ぼっちで本当の孤独を味わうんやろ。あなたに本当の孤独を教えるのは……
サムネの赤マルが毎回ノイズすぎる
作者が虎杖嫌いなのはよくわかった
虎杖、地上降りろよ
何時もこの動画流してるBGM何てやつ
タイトルとURLをコピーしました