“存在しない記憶”は虎杖の「◯◯」!! 宿儺の能力が継承された衝撃の伏線…【呪術廻戦考察動画】※ネタバレあり

ネットの反応
考察が合ってるか合ってないかはさておき、東堂の「頭がおかしいから」に誰も反論せず批判もせずただただ納得してるの面白すぎる笑笑笑
かしもの時といい漏瑚の時といい五条の時といい、宿儺は戦っただけで相手のこと見抜いて色々言えるのすごい
東堂がシンプルに頭おかしいだけなの狂おしいほど好き
毎回思うけど考察力が高すぎる
虎杖の宿儺の能力の件だけど、個人的に宿儺が伏黒に受肉する時に指を千切りましたが、あの時虎杖の脳は宿儺の状態のまま宿儺は伏黒に受肉してて、今の虎杖の脳は宿儺の術式が刻まれたと予想してます。
以前五条と夏油が時間をループしてるとい説を見たんですが、存在しない記憶の鮮明さは過去のループでの出来事と考えてもいいかも。相手の精神に干渉してその現在の相手と会話できるとしても、どう見ても過去の記憶としか考えられないものを操作できるかという疑問が残ります。
漫画ではあんまり思わなかったけど、アニメではほんとに虎杖の能力なんじゃね?!って思えるような見え方だったw
ちょうどアニメで見て凄くその説気になってたからまとめてくれてめっちゃ助かった
なにかあり得ないことがおこっても「五条悟だから」で済まされるように、
おかしな事言ったりおきても「東堂葵だから」で済んでしまう笑
最近は、受肉体とかって現代の身体に入ると元のその人の情報がわかるようになってるから、肉体の情報とか、そういったのが虎杖から滲み出てるのかなって感じた
考察界隈「〇〇は××だと思います‼️」視聴者「なんでだ!有り得ん!!理由を言え!!!」考察界隈「作者が単眼猫だからです」視聴者「ああ…」
強者同士は拳を交えただけで語り合えるので、精神世界での会話は単純にそういうことかと思う。
考察通りなら何故五条の精神世界には宿儺が現れなかったのか?
契闊は悠二が生き返る以上、絶対に結ばなきゃいけない縛りだったからまぁしゃーないよなー、そもそも上層部が悠二を呪霊の殺させようとしたのが悪い
だとしたら何故五条の精神世界に宿儺が進入して天晴れであった、と直接伝えなかったんだろう。
五条が本当は死んでないから?
生得領域で虎杖vs宿儺が再現されるなら、虎杖の指ちぎった時の縛りのペナルティ伏線が回収される?
流石に今回ばっかりは考察の前にまずは神作画に感謝を述べないとマナー違反だぜラテの兄貴
相手に自分の技の説明をするだったりの戦いにそれいる?ていう漫画のメタファーに対して呪術廻戦は理由がついてますもんね(術式開示)。ある種バトル漫画に良くある精神世界的な場所で問答てのにも理由がついてても何かあるのかもですね
本当に狙ってなかったのかってぐらい伏線(らしきもの)が揃ってましたよね‥ 宿儺もカリスマ性があるんだから洗脳系の術式を使う必要ないし‥あれはマジで天丼で終わりそうなんだがw
宿儺と虎杖が戦うってのは想像つくのですが、仮に虎杖が勝ったとしてもそこじゃ話しは終わりませんよね?
呪術廻戦が終わる条件って何だと思いますか?
宿儺が虎杖に倒された後で、けんじゃくを乙骨が倒したら因縁のある新旧主人公がボスを倒すってことで形は整いますが‥
なんかそれで綺麗に終われるのか微妙に思ってしまいます。
ラテさんどう思います?
ド直球の
「頭が お か し い からです」で笑ってしまった
羂索と宿儺の両方死ぬとスタート地点に戻るとかありそう。
宿儺精神世界に行って相手に愛を教えてるみたい
旅団とクラピカのような縛り。
宿儺と虎杖。
宿儺のみの対象、縛りの術式のような気がする。
ブリーチに相手の記憶に違う記憶を差し込む能力あったよなぁ
「あたまがおかしいからです。」で草
いや真実なんだけどさ
東堂唐突にディスるの草
もし精神干渉だったら、あれだよな。
悠仁が宿儺に万色悠滞で逆襲して蹂躙するんか…助けを求めても踏み躙られ続ける地獄をあの悠仁がするなら花言葉通りで単眼猫にっこりだよ。
アニメを見いて、19:50頃に、二人の血が混ざる表現があるんだけど、血を操る脹相は、その瞬間に虎杖との血縁を察知し、虎杖の魂のやさしさを受け取り、兄弟団欒の場面を回想したんだと解釈しました。パイナップル頭の妄想能力とは、別物だと思うw
ありもしない追憶は草
タイトルとURLをコピーしました