宿儺の“◯◯”によって『全呪術師復活』…!! 宿儺の本当の目的がヤバすぎる…!! 【呪術廻戦考察】※ネタバレあり

ネットの反応
Latteさんの考察めっちゃ根拠しっかりしてるしぜひ正解してて欲しい
全員復活からの「呪術廻戦」のタイトル回収はカッコよすぎるもん
こういう敵のどでかい目的は阻止されず結局果たされてしまい、地獄と化した世界を救済する展開の方が面白いから、宿儺にはもっと派手に暴れて欲しいな
いつも楽しくみてます!いつも話の納得感がすごいです!
なるほど、と思いました。
ただ、五条先生とのタイマンで宿儺は勝っても負けても満足してしまいそうな雰囲気もあるので、
それを良しとしない羂索がそろそろ乱入したり縛りの強制でそういう展開になる可能性もありそうですね。
これ結構ありそう。なんで羂索が1000年もあって六眼+無下限全盛期に動きだしたのかずっと疑問だったが、その理由が「夏油の術式」という理由にプラスしてこの考察に欠かせない「十種影法術かつ器となる人物の誕生、成長待ちで復活する」というのが必要な1000年前の縛りがあったとしたら辻褄が合う。
この人の考察信用があるし当たってることもあるからいい
仮に呪術全盛の時代が再来したら領域対策手段を持ってない現代の術師はかなりキツそう。それに主さんの考察めっちゃすごいけど五条先生がいるから結局平安の術師達は宿儺と石流みたいな瞬殺では無いにしろ顎吐みたいな結果にはなっちゃいそう。だから俺的には1億人呪霊VS悠仁達だとは思うんだよね
個人的な考察ですが、宿儺は一億人呪霊で”浴”を行うのではないかと思っています
考察動画いつも楽しく見せていただいています!
羂索の一億人呪霊の観点からも信憑性の高い説だとは思うんですが、宿儺の目的が1000年前から十種+一億人呪力だとすると、1000年後の現代に十種持ちの術師が産まれることを予見していたことになる気がするんですが、その点は芥見先生がどう整合性を取ると思います
宿儺は一億人呪霊を使うんじゃなくて、天元の結界を使って日本全土での嵌合暗影庭をするってほうがしっくりくる。
歴代の呪術師・呪詛師たちによるスマッシュブラザーズ…! 過去の御三家当主が蘇ってボスラッシュとかアツいですね! 鋭い考察です!
領域展開のプロセスは生得領域の具現化→術式の付与であって、生得領域はその人の心の中故に1人に一つって作中で明言されてるから宿儺は嵌合暗翳庭は使えないと思う。十種を付与した伏魔御厨子で同じことができるならどっちにしろ問題ないだろうけど
なかなかに熱い展開の考察やなぁでも今の状態からどうそこに結びつくかが難しいところですねー
この目的、一億人呪霊を使わなくても、死滅回遊と同じ手法で梵界作って術式を付与すれば行けるんじゃないかなと思った。そうすれば領域が解除されたらって心配も浄界を破壊されない限りは無くなるだろうし。
あと一度は殺したような復活した術師よりも、一億人呪霊の方が強そうだし、そっちと戦う契約を結んでるのではと思った。
ぶっちゃけ宿儺に大層な目的なんて無いと思う。登場時の「鏖殺だ!」が全てで、文字通り傍若無人ってキャラな気がする
毎回動画拝見してます。
毎回すごいドキドキしてます。
作者を勝手に女性だと思ってたら男性だったのが最近の衝撃です
Latteさんの方法で思った事で
伏黒の意識を取り戻して伏黒の命をかけた縛りで釘崎や七海等を生き返らせて伏黒は死んで作者が言った1人だけ死ぬか1人だけ生きるの伏線?的なのが回収されますよね
そしたらと登場人物をいくら死んでも大丈夫
その説なら五条VS宿儺に見劣りしない戦いが書かれるかもしれないね
なるほどー
確かに天元が結界術を駆使して姿を保っていたし、トクサ+結界術で色々生み出せそう…禅院家の構築術式もそこからの派生か?
穢土転生で宿儺より強いキャラが出るなら意味あるが
弱いキャラでてきちゃ高専メンバーで割り振ってモブ戦が始まるって散ってしまうね笑
正に其れこそ『呪術廻戦』
でも宿儺って受肉前は十種影法術のこと知らなかったはずだから、嵌合暗翳庭がある前提で動くのっておかしくないかな?
取り敢えず虎杖宿儺が見たいからさっさと戻ってくれ
強い相手と戦いたいなら1000年前の呪術師を全員蘇らせるより五条センセ一人とバトる方が宿儺的に楽しめるのでは?
弱い相手山程居てもウザがりそう
十種で生き返らせる事が出来なくても、過去の術師を影で作って、呪物化することも出来そう。
希望は1億人呪霊の取り合いで宿儺VS羂索とか見たいな。羂索が五条の死体に乗り移ったりとかして。
過去の契約時点で、呪霊操術や十種影法術があること前提なのが気がかりですね
初期に伏黒の術式を見た時、十種影法術の詳細は知らなさそうな素振りでしたし
呪術パイセンの解説は解りやすい。
過去の呪術師が今いる奴と戦ったりしたら人数問題も解決するからありそう
戦闘狂であると思うけど、過去の術師ともっかいやりたいかは疑問。そもそも五条で充分楽しめてると思うし、新しい強敵の方がイメージつくかな。
死返玉はこのあと五条の獄の番VS宿儺フーガで宿儺が負けて一回死んで蘇る時に使ってくる式神だと思ってる、で呪力がほぼ尽きた五条が負けて次に行くみたいな感じな気がする
タイトルとURLをコピーしました