【悲報】デスティニー君、劇場版でハブられてしまう…←に対するみんなの反応集【劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】|シン・アスカ|デスティニーガンダム

ネットの反応
デスティニーはシンが乗るより保管されてた機体が敵組織に奪われ魔改造強化されたものを、新機体に乗ったシンが撃破することで運命と過去を乗り越えるってのが熱いんじゃないかな
でもデスティニーの発展機、敵として出てきそうな雰囲気あるよね
シンの決戦仕様はインパルスの新シルエットかライジングフリーダムをキラから託されるかの可能性が高そう
運命のフルスペックをシンは引き出せるけどシンのフルスペックを運命は引き出しきれて無いと思うんよな(悪夢のインパ的に)
敵陣営「コレが罪過の機体シン(罪)デスティニーだ!」
ネーミングセンスと否定し切れない現実に
シン:アスカは廃人と化した…
デスティニー自体は十分修復可能なくらいの損傷だったし、全局面に対応可能な機体だから後継機があっても不思議じゃないよね。元々は量産を想定していた設定らしいし。
小説版かなんかで、アスランが「戻らなかったら君がジャスティスを使ってくれ」って言った時にディアッカが「嫌だね、あんなもんにはお前が乗れよ。俺はバスターが気に入ってんだ」って追記されてたし、ニコル含めて初期GATパイロットは自機気に入ってそう
ザフト風にリデザインされたジオングは確かに目から鱗だなレジェンドの後継機として指がドラグーンにするとかして
実はPVに出てる機体全部コアファイターみたいなのの換装式でシンは最終決戦で全ての機体を戦闘中に換装しながら戦うんや
決められた運命ではなく何にでも成れる人の多様性を機体換装で見せてくれるんや
ラスボス次第で後半の新機体が決まりそう…スピード重視か、火力重視か、多数重視か最終形態がよくわからん…
議長「人は忘れる、そしてまた繰り返す。」これが伏線のはず!
これで終盤にシードフリーダム(種の自由)とシードデスティニー(種の運命)とか出されたらシンがまたキレそう
前に使っていたフリーダム、ジャスティス、デスティニーの3機はオーバーホールしてパワーアップすると思いたい最後の切り札だからデスティニーガンダムのミーティアも出るのかな?
決められた運命に抗う自由というテーマだから
敵側がデータ盗んだ新デスティニーをシンがフリーダムに乗って倒すんやろ
いや、まだ諦めないぞ。俺は信じてるディスティニーヴェステージガンダムを。
敵側に新型デスティニー出るってのは割とありそうよねシンはヅラにやられた時デスティニー=運命から開放された的なシーンがあったのにそれはそれとしてまたデスティニーに乗ってね!は鬼畜すぎんかw
『運命はあなたの味方だよ』ってオートパイロットで飛んできて乗り換えるんだろ俺は詳しいんだ
制作陣「機体全てが出揃ったとは言っていないぞ」
デスティニーは文字通り『デスティニープランの守護者』だから全く同じ様な感じで出すのは無理でしょう…。
ただプロヴィデンスの後継機としてレジェンドが造られたから異なる雰囲気で性能を継承したナニカ(武装なのか機体なのか)は出ると予想…まぁインパルスで無双するシンはそれはそれで観たいけど
『運命を越える』というような意味の機体で出してくれ
マジで良い機体すぎるのにハブられひどすぎ……シンにも強力なやつ回してはある
終盤にインパルスデスティニー出ると期待してる
結構他の動画でも言われてるけど
ブレイクデスティニー(運命を壊す)、エクシードデスティニー(運命を超える)、サバートデスティニー(運命を覆す)とか
プラス方向な単語付ければデスティニープランのイメージを払拭しつつ後継機って感じにできるからやってほしい
やっぱりシンはデスティニー乗ってるイメージだし
SpecIIなんてわざわざマイナーチェンジを感じるインパルスなのだから新シルエットはあるかもなあ
核が使えないならデュートリオンビーム対応のアドバンテージはあるよね(対応母艦必要だけど)
敵が開発した新型デスティニーを奪って運命を切り開く機体になったら良いな
ま、まぁ…
イモジャもライフリも、どことなくデスティニー君の雰囲気あるから…ヨシヨシ
インパルスspec2にデスティニーシルエット搭載で
デスティニーインパルスspec2登場の可能性は十分有るから…
何でや(T_T)エクシアが出るまで何や!このカッコよさは!!なガンダムだったのに
HGで出てないから換装で新しくなりそうではあるよなぁー
specⅡならデスティニーシルエットが前よりは使えるとかでいいかもしれない
それでデスティニーインパルスガンダムspecⅡということで
バッテリー容量かなり喰いそうだから、マルチブルアサルトストライカーパックにあった外付けバッテリー着いてたりしそうだけど
ライフリのデザインが どことなくデスティニーっぽさあるから シンがキラから引き継ぐ可能性ありそう。
タイトルとURLをコピーしました