ネットの反応
御三家ってどれもトンデモ動力と行き着く先がトンデモ機体になっちゃったな
ガンダムのおっちゃんが一番の後輩という珍しい関係性
ボルテス「いやぁー、まさかフィリピンの人たちにあんなに好きになってもらってあっちの人たちにインフィニティしてもらえるとはおもわんかったですわー。」
スーパーロボットからリアルロボットへの過渡期を作ったとさえ言える作品だから、やってること基本的にスーパー系なんだよねガンダムのおっちゃん
マジンガーが割と冷静なのが笑うww
RX-78のポテンシャルを公式魔改造するにはやはりGの影忍を映像作品化するしかない…
そろそろ、ハイニュー、カイザー、真ゲッターの3人が並んだのが見たい。
大御所になっても前線にたちたいんやなぁ。生涯現役。偉いでホンマに。
正直アムロさんマジンガーZ好きそう何だよな……継続戦闘力高いし機動力有るし空飛べるし拡張性高いし
超合金Z→マジンガー
超合金ニューZ→マジンガー改修版、グレートマジンガー
超合金ニューZα→マジンカイザ ー
下に行くずつ硬い
ちなみにグレンダイザーは宇宙合金グレンと言ってニューZと同等と言われてる
超合金ニューZ→マジンガー改修版、グレートマジンガー
超合金ニューZα→マジンカイザ ー
下に行くずつ硬い
ちなみにグレンダイザーは宇宙合金グレンと言ってニューZと同等と言われてる
でもおっちゃんがいないと後に続くガンダムたちがそもそも生まれなかったから…。
ゼットさん「君んトコのジム君がオカルトパワー持ちじゃないか、あの赤くてデカいヤツ」
オジキ「アレは他人のそら似ってヤツですわ」
オジキ「アレは他人のそら似ってヤツですわ」
ゲッターロボ大決戦みたいにパイロット出さずにガンダムだけのアニメは見てみたい
闇の帝王に立ちはだかる御三家!マジで観たくなるじゃないか・・・
ゲッター線「え?何であんなにデビルガンダムを恐れるのかって?あいつスパロボ世界だと最終的にイデオンに進化するんだよ…」
マジンガーさん、スーパー系でパイロットが熱血漢だから勝手に脳筋のイメージだったけど意外とジェントルマンでワロタ
レオパルドン「まさか宇宙を統べる神の力と殴り合って痛み分けに持ち込む基礎パワーと因果律を超え敵を一撃必殺にする必中技を手に入れるとは思わなんだのう…あとはスパロボにも出れば思い残すことはないわい…」
ガンダムが自然とおっちゃんって呼ばれてる光景になんかほっこりしたw
ヒュッケ『叔父貴!動力源なら、ブラックホールやトロニウムとかどうです?何ならエグゼ君みたく両方搭載してみても…』叔父貴『あかーん!それワシがバニシングするパターンや!』
果たして実写版ゲッターがインフィニティ出来るのか…
そろそろ真マジンガー衝撃!Z編の続編出てほしい
………いや、本放送時の設定ではおっちゃん……10万馬力のスーパーロボットだったのだが……
おっちゃんがおっちゃんのまま強くなりたいという望みにかなり近づいてるのがファーストガンダム大将軍だと思う
・・・けどあくまで宇宙世紀内でという話になると難しいよなぁ
レディプレイヤー1でメカゴジラとタイマンしてたおっちゃんはカッコよかったよ
・・・けどあくまで宇宙世紀内でという話になると難しいよなぁ
レディプレイヤー1でメカゴジラとタイマンしてたおっちゃんはカッコよかったよ
もうおっちゃんの慟哭に涙が……。
凄い動力積みたいとはいうもののおっちゃんの時代で核エネルギーしかも融合炉とか
未来を見越した実現可能範囲で凄いものだったような気はするんだが…
未来を見越した実現可能範囲で凄いものだったような気はするんだが…
ダイザー「僕も近々リブートするし、展開次第ではZ君とグレード君も出るかもしれないよ。と言うか久々にスパロボに帰ってくるかもよ」
横浜ガンダムがわりと希望に添う形になりそうだが…
リライジングガンダム「伯父貴、別の惑星で戦ったりするのはワシらがやりますけぇ・・・」
この世代のメンツだとおっちゃんが1番後輩になるんよね
マジンガーさんと一緒にいるとおっちゃんがオルフェンズくんみたいなポジになるのか